行動し、継続するためのあれこれ

どうすれば行動できるかとか、それを継続できるかを考えます

いろんなビジネスが紹介されているテレビ番組で学ぶ、資源の有効活用

最近はテレビを観ない人も増えているそうですが、全てがつまらないという訳ではなく、面白い番組を見極めれば役に立つものもあります。

 

面白い番組のみ録画してCMはスキップして、自分の知らない情報だけを見る方法であれば、かなり有益な時間になります。

CMや興味ない部分をスキップするのが面倒くさい、というのはありますが。

後は食事中とか、なんか作業しているときにオーディオブックとして流す感じにするのもいいと思います。

テレビを見ない人がいるなんてびっくり - Chikirinの日記

 

個人的に好きな番組の一つが『過去の放送内容:がっちりマンデー!!|TBSテレビ

』です。

はやりの会社やビジネスモデルが、さくっとVTRで紹介されています。

スタジオのトーク部分は、その会社の経営者の方が出演されているときのみ観るようにしています。

 

例えば、8/19の放送。

2018年8月19日(過去の放送内容):がっちりマンデー!!|TBSテレビ

 

コーヒーの定額サービスが紹介されていました。

 1杯300円のLサイズコーヒーが、月額3,000円で飲み放題!

 というものです。

他の経費は一旦置いておいて、コーヒーの原価が1杯30円とすると、毎日欠かさず3回注文があっても収支はトントンになります。

実際は月に平均22回で、サイドメニューも頼まれる機会が増えるということです。

しかも定額制は、都度支払いをするよりも出費する感覚が麻痺します。

VTRでも都度払いだと天候不安定のときに売り上げが下がるとあり、消費者からすれば天候不安な時は無駄な出費を抑えることができていたのに、定額制にすることでわざわざ天気の割る日まで店に行って買い物することになっています。

稼ぐ側としても、消費者側にしても、学びの多い事例です。

 

その他に、月額制のレンタル腕時計サービスの紹介もありました。

毎月4,000円~20,000円で、腕時計のレンタルができるというものです。

個人的には腕時計は興味ないのですが男性の場合、半そでの服とか着るとファッション的には手首が寂しくなるそうで、気軽におしゃれがしやすいアイテムとして腕時計があるそうです。

服を着るならこんなふうに(1) (カドカワデジタルコミックス)

レンタルする人からすると興味がある時計をすべて購入できないので、いろんな種類の時計が楽しめるというメリットがあるそうです。

貸す側からすると、レンタルなのだから中古の時計で間にあうそうで、初期投資が抑えられるわけです。

 

さらに紹介されていたのが、中古車販売サービスの会社の中古車レンタル事業。

買取とレンタルでは人気の車種も違うということなので、社内のリソースを有効に活かすことができます。

 

車も家もそうなんですけど、結婚・離婚や出産や子供の成長に伴って、どんどん必要なものは変わっていくのだから、中古やレンタルの方がよいのではと思います。

そういうイベントがなくても、昔から地震津波、大雨などで多くの資産が失われてる状況を見ているはずなのだから、モノは少なければ少ない方がいいという考えの方がいいと思うんです。

橘玲、「マイホームと賃貸、どちらが得か」に決着をつける - 不動産ブログ「マンション・チラシの定点観測」

 

こちらのブログにもあったのですが、

この一冊 2015年から2016年へ - Chikirinの日記

経済とは希少資源の最適な利用ということだそうで、確かに通勤時にしか乗らない車や、家に眠っている腕時計や、子供がでていって使われなくなった部屋って最適な利用がされていない状態です。

 

そういう資源の有効活用をすることが、個人が消費するうえでも、稼ぐうえでも重要なポイントになりそうです。